こんにちは。
会社の社長や芸能人などの有名人は、一見すると格闘技とは無縁ではないかと感じますが、実はそうではありません。
例えば、ブラジリアン柔術をしている有名人をズラリと並べてみますと
✅川口春奈さん
この投稿をInstagramで見る
✅菜々緒さん
この投稿をInstagramで見る
✅岡田准一さん
✅玉木宏さん
✅マークザッカーバーグ
この投稿をInstagramで見る
✅イーロンマスク
また、トヨタ自動車の元社長および元会長の奥田碩氏も、柔道が趣味で、マニラ駐在員事務所に赴任したときでも、現地の暴徒にもひるまなかったという逸話があるそうです。
|
1 ダイエット効果と健康管理に最適
柔術を簡単に説明すると「寝技を中心とする格闘技」です。
練習に取り組むだけで、自然と全身を動かせます。とくに腹筋を中心に鍛えられるので、全体的にスリムな体型になれます
また、相手とスパーリングを行えば、ストレス解消になり、健康面にも良い影響を与えます。しかも、打撃や投げ技がメインではないので、ケガが少ないところも特徴です。
2 身を守る知識とメンタル面の強化
柔術は、力で相手を制するというよりは、体の骨格や自分の体重、相手の力をうまく利用する必要があるので、知的な格闘技とも言われています。ビジネスの世界でも同じく、柔軟性と戦略的な思考が要求されます。だからこそ、多くの経営者に柔術に魅了されているかもしれません。
実際に、試合などでは小柄な人が大柄な人に勝つことも珍しくありません。
このように、柔術は護身術に最適なのはもちろんですが、格闘技を心得ているという点で、精神的に余裕をもつことができます。
3 柔術コミュニティが人生を豊かにする
柔術の道場に通えば、そこには年齢や職業を超えた多様なコミュニティが形成されていることに気づきます。
それは、家族や学校、職場とは異なる第三のコミュニティとして、あなたの生活をより豊かなものにするでしょう。
また柔術には、仕事でキャリアを積むのと同じように、昇帯制度が用意されています。
経験と年数を積むことによって、あなたは白帯から黒帯までの階段を一歩ずつ歩むことができます。老若男女があつまる道場で、その成長を多くの友達と分かち合うことで、日々の生活では得られない達成感を味わうことができるでしょう。
4. ブラジリアン柔術の起源から日本の伝統を知る
ブラジリアン柔術は、一見すると日本の柔道のように見えます。それもそのはず、明治以降に日本の柔道家がブラジルに渡り、そこに根付いたことに由来するからです。
日本の柔道は、長い年月をかけてブラジルのグレイシー一族によって技術が磨かれ、ブラジリアン柔術として独自の進化を遂げました。
つまり、日本の武道が海外に輸出され、それが逆輸入されるという現象がみられるところにも、柔術の魅力があるといってもよいでしょう。
5. 国際的なスポーツ
1951年に、ブラジルのマラカナンスタジアムで、木村政彦vsエリオ・グレイシーの試合が行われ、超満員の観客が熱狂の渦に包まれました。
1993年には、世界的な総合格闘技イベントであるUFC(Ultimate Fighting Championship)の第1回大会が開かれ、柔術家のホイス・グレイシーが無傷で優勝したことから、グレイシー柔術の名が世界に広がりました。
その後も、ブラジリアン柔術の人気は世界中に広まり続けています。
今や、youtubeやインスタを開けば、世界中の柔術家から、技術を学ぶことができます。この情報の共有とアクセスの容易さも、ブラジリアン柔術のさらなる人気拡大につながっています。
以上のように、ビジネスリーダーたちが愛するこのスポーツには、経営に通じる深い学びがあります。次世代の成功者たちも、柔術のマットの上で新たな戦略を磨き、自己の限界に挑戦し続けています。この世界で成功しようとすれば、失敗を恐れず、常に挑戦することが求められているのです。